個人事業主に必要なマインド①主体性

わたしがコンサル業志望だからでしょうか?独立起業の為に準備していると、どんな性格の人が独立に向いているか考えてしまいます。そこで自分への戒めも含め必要なマインドセットを書いておこうと思います。

そもそも個人事業主で活動するという事は、一般企業(法人)で大勢の人達が行っている業務を全て一人で行うという事になります。もちろん大企業と個人事業主では業務の量と質は大きく違いますが、基本的にやらなきゃいけない事は一緒です。例えば、

「事業」でやらなければならない事

  • どんな商品・サービスを売るか考える(マーケティング)
  • 商品・サービスを売る(セールス)
  • 商品・サービスを作る・提供する
  • 会計・納税を行う(経理)
  • 公的・法的な手続きを行う(総務・法務)
  • 事業の方向性を決定する(経営)

会社員時代はどれか一つの部署の業務を行っていればよかったのが、一人となると全ての部署の「実務者と管理者」にならなければいけません。うーん…奥さんどうしましょ?改めて「会社って役割分担で成り立っている組織なのだなぁ」と思いますね。理屈では理解していたつもりでも、いざ自分がやるとなると改めて共同作業って大事だなぁと思い知らされます…。

まぁ嘆いていても誰も助けてくれないのでどうにかしないといけないのですが、後々挫折しない様に最初にしっかりマインドセットしておきましょう。

個人事業主に必要なマインドセット(考え方)

1.最初から完璧を求めない

初めてやる事なら上手くいかなくて当たり前です。独立しようとする人は仕事に対してそれなりの矜持もあると思うのですが、全てに完璧を求めるのは諦めましょう。幸い上手くいかなくても誰にも怒られませんし。

2.出来るだけシンプルに

1と重なるのですが、慣れないうちからあれもこれもと細かい事をやろうとするのは止めましょう。私は性格的に「どうせやるならちゃんとやりたい」と思っちゃうのですが、複雑で細かい仕事は後々の管理も面倒にもなりがちです。大風呂敷広げるのは止めましょう。

3.出来るだけ効率よく

めんどくさい事・時間のかかる事は止めましょう。やらなきゃいけない事はやるのが大前提ですが、それを如何に楽にするかを工夫したいです。例えて言えば、東京から京都に行くなら自転車より新幹線使いましょうという話です。幸い今の時代効率よく作業する為の情報やツールが多々あります。情報収集をしっかり行うことで時間を節約しましょう。情弱じゃダメってことですね。

4.そんなこんなを自分で解決

結局これに集約されちゃうのですが、1~3まで含め「自分で決める!自分で解決する!」という状況を面白がれたら良いなと思っています。ここで言う「自分で解決」とは、なにも自分で手作業するという事でなく、AIだろうが・友達だろうが・知り合いだろうが・お金払って代行してもらおうが、人任せにせず自分で「手段を決める」という意味です。あまり大袈裟に考えなくても、食洗器買って家事楽にしようとか、家計簿上手くやりくりしなきゃみたいな事の延長線上で良いのではないでしょうか?何かを上手く解決できると嬉しいでしょ?

事業が始まれば、シビアな状況も出てくると思うので綺麗事も言ってられなくなるとは思いますが、この辺の心構えはどんな状況でも必要になってくる筈です。まぁ肩ひじ張りすぎず、失敗も楽しみながらやっていけるといいですね。

ではまた次回、お元気で。

今回の結論

手柄も失態も全て自分

Apple Music - Webプレイヤー
Loveの"Alone Again Or"をApple Musicで 曲・1967年・時間:3:17
今回のおすすめBGM
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次