2023年9月– date –
-
「俺の経験で食える」は幻想?50代、独立が急に怖くなった僕のマーケティング入門
なぜ商品・サービスの見直しが必要なのか? 頭のいい人は居るもので、世の中お金を稼ぐ方法って色々ありますね。大昔は物を売ったり直接何かサービスするのが殆どだった... -
独立準備の情報収集、ネットだけで本当に大丈夫?50代が失敗しないための使い分け術
なぜネットでの情報収集が起業に役立つのか? 私が子供の頃は今ほど娯楽が多くありませんでした。なので数少ない娯楽(ほとんどは体を動かす遊びですが)の得手不得手で... -
「全部ひとりで…」は無理!50代会社員が独立前に知るべき“新常識”マインド
主体性がなぜ重要なのか? 私がコンサル業志望だからでしょうか?独立起業の為に準備していると、どんな性格の人が独立に向いているのか?ついつい考えてしまいます。そ... -
退職前に準備?辞めてから?50代会社員の独立準備、時間の作り方3パターン
なぜ開業タイミングが重要なのか? やいのやいの言うとりますけど。ある程度情報収集できたら、少しずつ事業のイメージを形にしたり書類らしきものを作ってみたりと、立... -
【50代の独立準備】何から手をつける?知識ゼロの僕が最初に参考にしたWebサイト2選
ネットでの情報収集が重要な理由 俺はこじんじぎょうぬしだー!叫んでみただけです。 さて次はどうしましょう。色々準備しなきゃいけないだろうなぁと想像はできますが... -
【独立準備】個人事業主と法人の違いとは?50代会社員が選んだリアルな選択基準
個人事業主とは?個人事業主のメリットとデメリット という事でお気楽に独立を決めたものの、そもそも仕事の実務(普段やってる事)は知っててもそれ以外の会社の事は、... -
【50代会社員の独立】このまま会社員で終わるのか?私が個人事業主の道を選んだ理由
50代サラリーマンの独立ストーリー はじめまして僕です。これから、社畜のごとく会社に使われていた私が個人事業主として独立そして成功(?)するまでを、ブログで書き...
12